4月26日はカレー記念日

カレー記念日

背中痛い 言われてのみこむ 私もよ

4月26日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

このマンガがなんかすごい。

第6回:大島弓子とくらもちふさこ

 
 
 第5回はこちらです ⇒
 
 続々続きます!お次はミカス!
 
 
ミカス

私のベストマンガはですね、まずは『ぼのぼの』(いがらしみきお)。シンプルなのに深いです。今自分にとって必要な言葉が必ずどこかに隠れている気がして、お風呂に浸かりながらじっくり読みます。

この中で、「後でこまるんだったら、後でこまればいいじゃねぇか」っていう名言があって、貝を全部食べてしまい、後で食べたくなったら困ると心配するぼのぼのにアライグマくんが言った言葉なんですけど。取り越し苦労や要らぬ心配が多い私には目からウロコの言葉でした。

 
はらぷ

「なんとかなるさ」じゃなくて、「こまればいいじゃねぇか」っていうのがぐっとくる。

 
ミカス

それから、『娚の一生』(西 炯子)

 
はらぷ

西炯子!好き!!

 
ミカス

う、うれしい!主人公の恋人の海江田が大好きなんです。達観しているように見えて、実は内側には若いつぐみへとの関係への不安を抱えていたりするところが無性にかわいい。「こんなおじさん、たまらんわぁ」と身悶えてしまうほどなのですが、よくよく調べてみたら海江田51~52歳でした。同い年だよ…。

 
はらぷ

51…?!60代後半くらいのかんじですよね(笑)関西弁で、古い平屋に暮らしてる、複雑な過去を持つ哲学科教授のじじい。最高すぎる。筋張った足首の描写とかたまりません!

 
ミカス

この海江田と、同じく西炯子の『姉の結婚』に出てくる真木、そして『エースをねらえ』宗方コーチが私の理想です。こうして見ると、少し、いや大分?闇というか、見えない深さを抱えてる男性が好みなんだな、私は。

 
はらぷ

わかる(笑)西炯子は、『三番町萩原屋の美人』ご隠居も好き。

 
ミカス

あともいっこは『童夢』(大友克洋)です。ピュアなエネルギーの美しさと恐ろしさをまざまざと見せつけられる傑作。エッちゃんとチョウさんの対決シーンは圧巻なの。鳥肌が立って、そしてなぜか泣けました。

チョウさんが子供たちの力(念のようなもの)で追い詰められていく場面にも圧倒されました。絵がきれいなんだよなぁ。

 
はらぷ

私は大友克洋のマンガはこわくて読んだことないんです。読んだら押しつぶされそうで。でも読まずに死んだら同時代に生きたものとしてもったいなさすぎる気がしてる。

 
つまみ

大友克洋は、夫の本棚にあって読んだ。『気分はもう戦争』『ショートピース』『AKIRA』とか。

 

んで、私のベストマンガはやっぱり『おしゃべり階段』(くらもちふさこ)!
別冊マーガレットに連載時、自分もまさに高校生で、加南と線と同じ時間を生きているようなリアルタイムの格別さはやっぱり大きかったと思う。今読んでも、無駄なシーンやセリフがただの一個もない!と断言できるぐらい好き。

立川先生が加南を励ますシーンも印象的ですが、加南がバスケの試合をしている線を見て「みんな あの人があたしの好きな人よ」と心の中で言うシーンがたまらん!

 
はらぷ

くらもちふさこは、以前つまみさんが記事に書いたときのみんなの反応も熱かったよね。

 
 
プリ子

とにかく絵が上手い!そしてどんどん絵柄を変える!技術やセンスにも注目してます。あと、男の子がワルですよね~。自分がモテることがわかってる。そんな男の子と相思相愛になれるなんて、究極の夢物語だなあと思います。一番好きなのは、『海の天辺』。学校の先生との恋物語で、胸キュンの連続です。『天然コケッコー』も好き。

 
ミカス

わたしね、この企画をきっかけに、kindleで『A-Girl』を買って読み直しました。
これ、高校生の話なのね。今読んでみても、「これが高校生!?」って驚くくらいにおしゃれ。1984年、33年前にこんな高校生を描いていたなんて、くらもちふさこ恐るべし!です。

 

「確か昔読んだ漫画に、自信のない女の子が超完璧な男の子のつむじを見て(しゃがむ男の子を見下ろす状態で)、『つむじはみんな同じでかわいい。また自信がなくなった時には彼にしゃがんでもらおう』てな感じのことを思う場面があったよなぁ、素敵なシーンだったよなぁ、どの漫画だったかなぁ」と、何年も考えていたのだけど、今回その疑問が氷解しました。「A-Girl」でした。この企画のおかげで長年の謎が解決!「A-Girl」傑作!

 
はらぷ

私は『いつもポケットにショパン』が好きでした。これを読んで、自分にも隠れた才能があると思って、そのあとちょっとピアノの練習を頑張れた。しかしそのために道をあやまったかもしれない(笑)
おかあさんとのひりひりした関係がすごく印象に残っていて、でもお母さんも傷を抱えた一人の人間なんだっていう…くらもちふさこのマンガは、すごい大人ですよね。

 

つまみ

あとね、『秋日子かく語りき』(大島弓子)。これ以上の短編少女漫画はないっ!

 

プリ子

おお、断言したぞ。

 
 
つまみ

するさ。同じ事故にあって、秋日子はかすりきずで生き残るんだけど、おばさんは死んじゃうの。で、秋日子の体を借りて一週間だけこの世にもどるっていう話なんだけど、この量で、こんなにいろいろな感情が味わえるんだーと畏怖に似た気持ちすら覚えた。しかし、入れ替わったおばさんの年を越えてしまったんだ、わたし。
ちなみに、私の友達もこのマンガが大好きで、こどもに「夏日子」ってつけたよ。もちろん、女の子。

 

はらぷ

私もこれ単行本持っていて大好き。お父さんがフランクリンを取り戻しにきて、夜のフォークダンスにみんなきて、茂多が信じてくれて、よかった。明日からまた秋日子の人生は続く。ナレーション役の秋日子の友だちがまたいいんだよね。

 
プリ子

おばさんの年に近づいてから読むと、さらにいろんなことを考えますね。私が特に好きなのは『夏の終わりのト短調』『夏の夜の獏』…夏ばっか。

 

はらぷ

『夏の夜の獏』って精神年齢の高い男の子が、家族やクラスメートが子どもや赤ちゃんに見えるってやつですよね。

 
プリ子

そうそう。その子の目線で描かれているので、自分が大男で、親や先生が子どもに描かれてるんです。
大島弓子作品て、自分が他の形(猫とか別人とか)になっちゃう話が多い気がします。その形を借りていることで、普段見えないものが見えるっていう。

 

はらぷ

おじいさんの世話にきてくれているあこがれの女の人と、お兄さんが結婚するっていう場面で、今まで子どもだったお兄さんが急に大人に描かれるの、すごく印象的だった。

 

西炯子に大島弓子、くらもちふさこ…
動悸がとまらない…!続く!!

※次回更新は10月4日(水)です。

 

 


このマンガがなんかすごい。 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    アメちゃん

    大人になってから、まともに読んだ漫画が
    「あさきゆめみし」と「となりの山田くん」と「あたしンち」ぐらいの私には
    今までハードルが高すぎてついていけませんでしたが
    やっとここで、くらもちふさこが出てきてついていけます!

    「おしゃべり階段」は、どのシーンも今まさに読んでるみたいにありありと浮かびますが
    私が好きなのは、ラストシーンで
    可南が駅の階段を駆け上る途中、後ろを振り返ったら
    そこには、立川先生や中野くんたちの顔が浮かんでいて
    1話から一気に読んだ私も、
    「ああ、みんな…懐かしいなぁ」って、可南と同じ気持ちを味わえるところです。

    でもくらもち作品は、「おしゃべり階段」以前の初期の作品が私は大好きです。
    「白いアイドル」「赤いガラス窓」「わずか一小節のラララ」
    「メガネちゃんのひとりごと」「スターライト」。
    70年代の作品になるのかなぁ?素敵な作品ばかり。
    くらもちさんって、たしか高校生ぐらいでデビューしてるんですよね。
    あの完成されたストーリーを考えたのが10代20代ってすごいなぁと思います。

    「いつもポケットにショパン」あたりから
    ちょっと絵が変わってきたように思うんですけど
    手足や服の描き方にクセが出てきて、その絵のタッチがなんだか私はなじめなくて
    読まなくなりました…。
    でも、別冊マーガレット展でくらもちさんのカラーの原画を観ましたが
    やっぱり素敵でしたよ(池田理代子さんのベルバラの原画はもっとすごかったが)。

  • アバター画像

    つまみ

    アメちゃんさん、こんばんは。

    以前、くらもちふさこについて自分の記事で書いたときにもアメちゃんさんにコメントをいただきました。
    その節も含め、ありがとうございます。

    実は私も、どちらかというと、「おしゃべり階段」以前のくらもち派です。
    以降ももちろんスバラシイのですが、私には都会的というかスタイリッシュ過ぎて、ちょっと臆してしまうところがあったかも。
    「白いアイドル」「赤いガラス窓」、いいですよねえ。
    あと、私は「糸のきらめき」も印象的でした。
    吉田美奈子さんを初めて見たとき、なぜかこのマンガのことを思い出しました。

    そして、「おしゃべり階段」のラスト!
    何度読んでもたまりません!
    久しぶりに行った中学校、そして地下鉄の階段の途中で、あの頃のみんなや怯えていた頃の自分を見つけ、なつかしく振り返る。
    最後に、先に地上に出た線が「加南!」と呼び、その声に地上を見上げると日差しがまぶしい…。
    ああ、いいなあ。

    そういえば、登場人物の多くが東京のJR(当時は国電)の駅名だったりしたこと、読んでいても知らない人もけっこういますね。
    中野君、立川先生、国分寺さん、神田君、国立先生…。
    日野光咲子ちゃん、荻窪君ってのもいましたね。
    なんといっても、線の苗字が「中山手」ですもんねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

今週の「どうする?Over40」

「どうする?Over40」は、4月27日(土)~5月5日(日)までお休みします。(ただし、「カレー記念日おかわり」は更新してます)

カレー記念日 今週のおかわり!

すればよかった 振り返るのも また一興

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

60代、男はゆっくりご乱心

さて、どこに住もうか

ミカスの今日の料理 昨日の料理

おばさんは楽しみを作り出す: チージーエッグ

かわいいちゃん

体重

母を葬る

(10)親子という仕組み

山あり谷あり再婚ライフ

60代若いのか年寄りか?

出前チチカカ湖

第196回こう見えて一途(いちず)です。

なんかすごい。

春の地響き

四十路犬バカ日和

ペットタクシーで病院に行ってみた!

OIRAKUのアニメ

第101回 アストロノオト/終末トレインどこへいく?

黒ヤギ通信

桜の下、草葉の陰

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.80 朝ドラと『化学の授業をはじめます。』の化学反応

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年2月4日

絵手紙オーライ!

絵の具セットの思い出

昭和乙女研究所

ファンシーケース

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

愛情過多

猫No.55  by あずみ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

愛情過多

猫No.55  by あずみ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up