11月21日はカレー記念日

カレー記念日

普段着と 仕事着 それしか ありません

11月21日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ゾロメ女の逆襲

第41回 「書き出しだけ大賞」を考えてみました、の巻

ゾロメ女でも取り上げたことのある「日本タイトルだけ大賞」(こちらです⇒は受賞者にとっては微妙な賞のようです。

その証拠に、2013大賞受賞者である中島京子さんは受賞についてTwitterで「『妻が椎茸だったころ』が日本タイトルだけ大賞というものをとったそうですが、タイトル『だけ』ではありません」とつぶやいていました。(※現在、中島京子さんはtwitterアカウント閉鎖中)

選考基準の「内容の優劣は一切問わない」も、そう明記されるほど、むしろカチンと来たりするのじゃないでしょうかね。

きのこ

でも、本の楽しみ方はいろいろあった方がいい派、本で遊びたい派、の人間には(私ですが)、こういう賞はwelcomeです。
読書に対する間口が広がるような気がします。

読書って、人生を豊かにするかもしれないけれど、そのベクトル一点突破だけで語られるような、単純で全方位に正しいだけのものでもないんじゃないかと思っています。

読書によって未知の世界の一端を垣間見たり、およそ現実では味わえない経験や気持ちを知り得ることは「人生を、厚く立体的にする」一助になっても、一方で「経験値はないのにわかった気になってるアタマデッカチなナンチャッテ立方体人間」を輩出する危険性もあるように思うのです。

もちろん、経験が全て!と短絡的に思うわけではありませんが、「自称本好き」のオトナには「うわっつらの知識やバーチャルな経験で世の中を掌握したような気になって余裕カマしてる」人々もいるし、むしろ視野が狭い輩がけっこういるよなあ、と、まさに経験値で思ったりするわけです。

本をたくさん読んでも、受け皿が小さければ、こぼれたり自分の皿に見合った都合のいい取捨選択をすることになりがちです。

もし人生を豊かにする目的で本を読むことを全方位的に正しいということにしたいのなら、現実で受け皿を大きくする作業を同時進行させた方がいいんじゃないかなあ、とか。
まあ、受け皿を大きくすることがシアワセなこととは限らない、という身も蓋もない話もありますけれどね。

A drop of water plunges into a body of water, creating a ripple effect

要するに、本をたくさん読んでもバカはバカです。

 

・・ここまで書いたことって丸ごと、激しく天に唾してないかな。
してるよな、自分!
念のためにちょっと薄い文字色にしとこう(姑息)。

 

「日本タイトルだけ大賞」、歴代の大賞&各賞受賞作ざっと挙げると

『仕事と私どっちが大事なのって言ってくれる彼女も仕事もない。』
『ヘッテルとフエーテル』
『メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか 』
『スラムダンク孫子』
『ブッダのいる女子会』
『できる男はウンコがデカい』

Man Flexing Biceps
などなど、ただただ笑ってしまう麗しさ。
このラインナップを見ると、本をたくさん読む=人として正しい、みたいなうさんくさい教条主義的読書礼賛論を蹴散らす小気味よさを感じます、

ということが言いたかったのでした。

そして、このようにイレギュラー方面から本を見る賞をタイトルだけにしておくのはもったないと思います。

「タイトルだけ大賞」があるなら、たとえば・・「書き出しだけ大賞」というのがあってもいいと思いませんか!

内容の優劣は一切問わず人に言いたくなるような印象的な書き出しを選ぶ賞。
この「人に言いたくなる」がポイントかもしれません。

 

太宰の『走れメロス』『人間失格』が、長らく、不朽の名作というか身近な小説として廃れずに残っているのは、それぞ「メロスは激怒した。」「恥の多い生涯を送って来ました。」という、つい諳んじて人に言いたくなるようなインパクトのある書き出しが理由のひとつなのではないかと思います。

(『人間失格』に関しては、第一の手記の書き出しですが、お目こぼしを)

『吾輩は猫である』『坊ちゃん』も印象的な書き出しが功を奏していると思います。

とりあえず、自分の蔵書の中からいくつかランダムに挙げてみます。

あじさい

◆村上春樹『風の歌を聴け』

「完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」

ここに村上春樹の原点、その文体、作家としての立ち位置、が集約されているような気がします。

 

◆池澤夏樹の『スティル・ライフ』

「この世界がきみのために存在すると思ってはいけない。世界はきみを入れる容器ではない。」
ひゃ~!!カッコよすぎる!

 

◆伊坂幸太郎『重力ピエロ』

「春が二階から落ちてきた。」

やっぱり伊坂幸太郎小説で印象的な書き出しといえばこれでしょう。

 

◆高村薫『李歐』

「毎朝、あるのは重力だけだ。」
作者に見合った誰よりも男前な書き出し!?

 

◆川上弘美『運命の恋人』

「恋人が桜の木のうろに住みついてしまった。」
続きが気になる~。

 

自分の好きな書き出しは
①単純にかっこいい

②単純に意表をつく

③単純に続きが激しく気になる

だとわかりました。

オススメの書き出し、よかったら教えて下さい。

by月亭つまみ

こんなブログもやってます♪→→「チチカカ湖でひと泳ぎ」<


ゾロメ女の逆襲 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    三日月

    つまみさん はじめまして(たぶん初コメントだと思います)
    いや~ 笑いました。吹きました。 これらのタイトルの本ってほんとに実在するんですね。
    さきほどアマゾンで確かめました。

    「ヘッテルとフエーテル」「できる男はウンコがでかい」これが私のツボでした。

    たしかに、できる男はウンコがでかいと思います。ええ、見たことはありませんがねぇ。
    (見るの嫌だわーー;)
    いつも本選びの参考にさせて頂きます。 毎度 つまみさんの更新は楽しみなんですよ~♪

  • アバター画像

    つまみ Post author

    三日月さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    更新が楽しみと言っていただいて、こんなにうれしいことはありません(´;ω;`)
    またやる気が出たー!!

    私も、できる男はウンコがでかいと思います、なんとなく。
    できる男、苦手ですけれども(^^;)

    聞かれてませんが、美味しそうに食べる男は好きです♡

  • アバター画像

    まっつ★

    つまみさん
    私も「できる男はウンコがデカい」は
    「金持ちは長財布」
    「社長はベンツ」的なとんでも本!?と
    思わずニヤリでした。

    でもアマゾンで検索したら、
    腸で有名な藤田先生の本だったんですね。
    ちなみに私は図書館で藤田先生の
    「50歳からは肉を食べ始めなさい」を
    予約中なのでした^^;

  • アバター画像

    つまみ Post author

    まっつ★さん、コメントありがとうございます!!

    ホントだ!
    でき男ウンデカ本(なんという略し方!)藤田ー寄生虫ー紘一郎センセーの本だったのですね。
    身辺がなにかと賑々しい藤田先生ですが、寄生虫(回虫)本、けっこう読みました。

    そういえば、この前「アメトーーク」で、ブラマヨの吉田(顔がすべすべしていない方)が「相方のウンコがでかい」と言ってました。
    そうか、あの相方(太っている方)はできるのか、と思いました(^^;)

  • アバター画像

    nao

    本屋さんや図書館の雰囲気は好きなのですが
    どうも読書は苦手らしいワタクシです。

    つまみさんの本愛が伝わってきて
    本の案内は読んで楽しいです(案内で満足してしまいすみません。。)

    ですので、出だしで覚えていて好きなのは
    学生時代授業でやった「源氏物語」かなー

    いずれのおおんときにかにょうごこういあまたさぶらいたまいけるなかにいとやんごとなききわにはあらぬがすぐれてときめきたもうありけり。。。

    文の意味より、声に出して読んだときの音のなめらかさが好きです。

  • アバター画像

    あゆ

    本をたくさん読んでいる=思考が深い、人生の機微を分かっている
    みたいな風潮があって、小説やドラマのようなフィクションが少し苦手な私は
    自分はきっと薄っぺらな人間なのだろうと肩身が狭かったのですが、
    「本をたくさん読んでいてもバカはバカ」って!
    ちょっと溜飲が下がりました(個人の勝手なコンプレックス誰かに何か言われたわけじゃないけど)

    日本の小説は嫌いなんですが、中国の小説は好きで前はよく読んでいました。
    (最近はとんと読まなくなったなぁ)
    日本語訳が出ているのか分かりませんが、
    老舎に「ヴィジョン」という短編があって、最初の
    「清明節はもう過ぎてしまった。海棠の花ももう満開だろうか?」
    とういう出だしが、多分私に北京らしさを感じさせるからだと思いますが、大好きです。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    naoさん、コメントありがとうございます!

    独断と偏見まみれの案内ですが、楽しいと言っていただいて光栄です(*゚▽゚*)

    音のなめらかさ、わかります~。
    十代に覚えたことって、するするっと出てきますしね。
    「つきひははくたいのかかくにしていきこうとしもまたたびびとなり。」とかも、なめらかさ、よどみなさがいいなあ。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    あゆさん、コメントありがとうございます!

    中国の小説、読んだことがありませんが、その書き出し、ステキですねえ。

    「本をたくさん読んでも・・」発言は、以前違う場でも似たようなことを書いてちょっと顰蹙を買ったことがあるのですが、性懲りもなく書いてしまいました(^^;)
    きっと、本当にそう思ってるんでしょうねえ、私(苦笑)。

  • アバター画像

    HD

    もしかしたらものすごくマイナーかもしれないので、申し訳ないですが…。
    今や幻の漫画家、内田善美さんの30年以上前の傑作「空の色ににている」の書き出しがかっこよくて大好きでした。

    「ひとつの疑問符はいつもなにかの始まりを予言していた。
    それは昨日とちがう自分の発見だったり、夢につながるインスピレーションだったりする」

    でこのあと
    「その頃 ぼくは15で 解答のでない疑問符を蓄積するばかりだった。
    それでも 偶然が 時折 奇跡のように 疑問符を感嘆符に変えた」
    と続きます。

    私もその頃15だったもので(笑)、この書き出しでしっかりはまってしまったわけです。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    HDさん、コメントありがとうございます!

    おおっ!内田善美さん!
    完成度の高い漫画を描いてましたよねえ。
    それにしても
    かっこいい書き出しですね。

    本当にかっこいいものって、時代を超越するんですね。

  • アバター画像

    じじょうくみこ

    待ってました! 小説は書き出しで決める派じじょくみでっす!
    本屋に行くと、まず本の1ページ目を読んで買うかどうか決めます。
    伊坂さんは1ページ目がいつもすごい。いや最後まですごいんだけど(笑)
    あとは朝倉かすみさん、沼田まほかるさんあたりはけっこうやられるほうです。

    いま手元にある本で見てみたのですが
    朝倉かすみさんの「グラン・トゥーリズモ」という短編の

    「こんな女になるとは思わなかった。そのあたりで相葉万佐子は手を打った。よい落としどころだった。」

    この1行で本を買いました。

    あと、結局買わなかったのに、なぜか今でも思い出す書き出しがあります。
    舞城王太郎の「阿修羅ガール」

    「減るもんじゃねーだろとか言われたのでとりあえずやってみたらちゃんと減った。私の自尊心。
     返せ。」

    じわじわ〜とゆる〜くぬる〜く入ってくる小説も悪くないし、油断させといて最後にドカーンと膝かっくんくらう小説もまんざらじゃないけど、出会い頭にガツーンと殴られて「やだっ、私そんなつもりじゃなかったのに!」という小説が一番好きです(笑)

  • アバター画像

    じじょうくみこ

    すいません、書き忘れました。
    デイリーポータルZの「書き出し小説大賞」も好きです。
    こちらは読者の創作ですが。

    http://portal.nifty.com/kiji/130711161129_1.htm

  • アバター画像

    つまみ Post author

    じじょくみさ~ん、わーい!
    コメントありがとーございます!!

    そうですか、じじょくみさんは小説は書き出しで決める派ですか(^O^)
    朝倉かすみさんは、私にとって唯一無二のポジションにいる人ですが、これは知らなかった!
    読もう!
    そして『阿修羅ガール』、読んでた読んでた印象的だった。

    出会い頭ガツーン小説、いいですよね。
    デイリーポータルZの「書き出し小説大賞」、知らなかったです。
    続きが気になる~と思うのばっかり(^^;)
    予告編大賞、みたい(^-^)

  • アバター画像

    miho

    「今日、ママンが死んだ」

    これが最強の出だしです。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    mihoさん、コメントありがとうございます。

    おおっ!確かに最強の出だしです。
    思わず、さだまさしの「異邦人」の「太陽がまぶしいから~」というフレーズを口ずさみました。
    それをちょっと「恥ずかしい」と思ったことを、全国のさだファンに謝りたいです!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

カレー記念日 今週のおかわり!

ネット注文 間違えたけど チャレンジだ

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

昭和乙女研究所

『女学生の友』

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

なんかすごい。

両親がきた

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月21日はカレー記念日

カレー記念日

普段着と 仕事着 それしか ありません

11月21日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

糖質制限

猫No.7  by ミカス

猫大表示&投稿詳細はこちら!

糖質制限

猫No.7  by ミカス

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up