4月26日はカレー記念日

カレー記念日

背中痛い 言われてのみこむ 私もよ

4月26日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

フォルモサで介護

症状いろいろ、辛苦(シンクー)いろいろ

これまではこうしたらいいっていうような偉そうなことを書いていたのですが、今日はゴンゴンの脳の老化の変化をお話ししたいと思います。話があっち飛びこっち飛びですみません。

「辛苦(シンクー)」とは、中国語で苦労とか、大変とかそういう意味です。

さて。

私が結婚したとき、ゴンゴンはすでに80歳を超えたご老人だったわけですが、見た目からは80とは思えないパワー&目力を感じさせる殿方でした。

結婚後、私たちはしばらく同居していたのですが、私はまあやっぱり、そういう同居とかってやっぱり無理なわけで、私たち夫婦は実家から歩いて5分のところに住んでおりました。歩いて5分なのに全く近寄らない嫁&息子(ゴンゴンの息子)。まあ、台湾的には親不孝ですよ。

しかしそれから数年後、私は同居を決意します。今から5,6年ほど前だったと思います。

ある日、ゴンゴンとポーポー(姑)の間で大げんかが勃発したらしく、当時80代後半だったゴンゴンは一人暮らしという状態になったのです。私は洗濯の担当だったので、1週間に1、2回、ゴンゴン宅を訪問しました。ほかのことは旦那の姉妹がいろいろ面倒を見てくれていました。

しかし、ある日。ゴンゴン、火を付けっ放しにしてたんですね。片手鍋でちょっとお湯を沸かそうとしてたみたいなんです。ところが、忘れて空焚き状態。鍋とかやかんを見ると、どうもこれが初めてではなさそうでした。

痛風持ちのゴンゴンは、痛くなったと思ったら、朝一で病院にGO!誰にも言わずにです。「家にいない!」と私もお義姉さんたちも大慌てです。帰って来たゴンゴンは、室内用のスリッパのまま病院に行ってました…。

大慌てはしますが、「ああ、そうだよね」という想定内の「老い」でした。テレビで見たり、実際に自分の祖父母や自分のうっかりを考えれば、想像ができました。

しかし、ある事件の後、私たち夫婦は同居を決意したのです。

ゴンゴン、健康にはとても気遣う人でしたから、自分で栄養のあるスープ(煮込み料理ともいう)を作っていました。ところが、ある日家に入ると、どうも変な匂いがする。嗅覚抜群の私は、犬並みにクンクンしながら匂いの元を辿りました。その匂いは、ゴンゴン特製の料理からでした…。

ゴンゴン、嗅覚と味覚がおかしくなってしまっていたみたいです。

これは意外でした。

傷んでしまったスープなのに、その匂いに気づかない。お義姉さんや私が何度言っても、捨てようとしない。さらに、味覚が鈍感になっていますから、塩を大量に投入している。

高血圧になっても困るので、「減塩」のお塩に入れ替えることにしました。速攻で買いに行きましたよ。でもね、そのスーパーのおばさんに忠告されました。

「減塩にしてもね、 結局、味が濃くなるまで入れちゃうんだよ。意味ないよ」

って。

ああああああ。そうなのか。

でも何もしないよりいいかもしれないと思いってやってみたものの…。

おばちゃんはさすがですよ。

その通り。

まったく効果なし。

そういうわけで、体調管理のためにも、火事を出さないためにも、同居することに決めました。

同居後は、よく見聞きする認知症の症状が現れました。

昼夜逆転、

お薬の飲み間違い、

突然のお出かけ、

泥棒騒ぎ…

実は、この段階では認知症のための通院はしていなかったんです。

ですが。

私がお義姉ちゃんたちに「病院に連れていこう」と懇願した原因になった事件が発生しました。

誤食です。

昼夜逆転したゴンゴンは、夜中にお腹が空きます。

私は、ゴンゴンが夜中でも食べられるように、リビングのテーブルにおせんべいの袋を置いていたんです。

朝起きて、私は血の気が引きました。

ゴンゴン、おせんべいを全部食べたのまではよかった。そこまではよかった。

でも、リビングの床に落ちてたのは、乾燥剤の袋。

破れてる。

しかも、その破れたところには、口をつけた後がありました。

ただ、全部食べてなかった。

しかも、透明の「シリカゲル」というようなやつじゃない。「石灰」でもない。

冷静に分析しながらも、私は大急ぎでお義姉ちゃんに電話して、状況を説明しました。ゴンゴンはその後何事もなく過ごしていたので、ことなきを得たのですが…。

そして、家族会議の結果、病院に連れて行こうと決めました。

介護って、常に目が離せない。

赤ちゃんや子供と違って、「すべてが何もわからない」という状況ではないので、

どこかに出かけることもできるし、良かれと思って何かをする。何かを疑う。お薬だって、「飲まなきゃ」とわかっているから、飲む。でも、時間を把握できていないし、飲んだかどうかも覚えてないから、もしかすると、「飲んでないと思うから、念のため」と飲んでるのかも。

知恵があるから大変なこと、いや、もっとストレートに書くと、やっかいなことが多いのではないかと思うのです。そして、行動以外で、困ったことは体が大きいことです。どんなに小柄な人であっても、大人を支えたり抱えたりするのは大変です。

そして、遠慮。

「遠慮」っていい感じの言葉ですけど、介護ではよくない結果が生まれます。相手を思いやって遠慮して体の不調を訴えない、恥ずかしいからサポートしてと頼むのを遠慮する。

結果、お掃除にしても病気にしても、大変なことが待っている。

あの、誤解を招くといけないので、書いておきますが、私はどっちのほうが大変といいたいのではないですよ。どの立場にもそれぞれの辛苦(シンクー)があるというと言いたいのです。

さて。偉そうにここからアドバイスしますよ。覚悟してください。

台湾の病院で感心したことがあります。

いい先生に巡り会えたんだと思いますが、先生は、家族に対して丁寧に説明をしてくださいました。

家族全員、先生と会って、どのように対応したらいいか、アドバイスを受けました。脳の状況から考えて、次に起こるであろう症状を教えていただいたり、お薬についても、家族と相談の上で決めてくださいました。行動が不自由だけど、感情の起伏を抑えられるお薬とか、感情のコントロールはできないけど、歩くこととかの伝達がよくなるお薬とか、そういう説明を受けました。

何度も書いちゃいますけどね、

偉い先生でも看護師でも行政でも何でも使えってことですよ。

あ、違う。

何でも相談するのがいい。

細かいかなとか、うざいかもなんて遠慮はしないで、相談したほうがいい。心も晴れます。何か解決策が見えてきます。

そして、忘れずに毒を吐く。定期的に吐こう。

気の置けない友達と、遠慮せずに外で会って、毒を吐き出し、喫茶店かレストランのトイレの水に流してしまうのを忘れずに。


【プロフィール】
azumi 。長崎県出身、台北在住。アラフィフ真っ只中。職業:日本語教師として奮闘中。主婦の仕事は洗濯くらい?猫3匹+猫天使、夫。義母とはもちろん別居。現地化を超え、なぜか韓国人に間違われること多し(太ったときによく起こる現象)。座右の銘は「叩けよ、さらば開かれん」


フォルモサで介護 記事一覧へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

今週の「どうする?Over40」

「どうする?Over40」は、4月27日(土)~5月5日(日)までお休みします。(ただし、「カレー記念日おかわり」は更新してます)

カレー記念日 今週のおかわり!

すればよかった 振り返るのも また一興

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

60代、男はゆっくりご乱心

さて、どこに住もうか

ミカスの今日の料理 昨日の料理

おばさんは楽しみを作り出す: チージーエッグ

かわいいちゃん

体重

母を葬る

(10)親子という仕組み

山あり谷あり再婚ライフ

60代若いのか年寄りか?

出前チチカカ湖

第196回こう見えて一途(いちず)です。

なんかすごい。

春の地響き

四十路犬バカ日和

ペットタクシーで病院に行ってみた!

OIRAKUのアニメ

第101回 アストロノオト/終末トレインどこへいく?

黒ヤギ通信

桜の下、草葉の陰

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.80 朝ドラと『化学の授業をはじめます。』の化学反応

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年2月4日

絵手紙オーライ!

絵の具セットの思い出

昭和乙女研究所

ファンシーケース

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

不可抗力

猫No.41  by はらぷ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

不可抗力

猫No.41  by はらぷ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up